とっとりまちづくり

このコーナーでは、鳥取市がまちなかで行う取り組みをご紹介します!

鳥取駅周辺再生基本計画(案)にご意見をお寄せください!

鳥取市では鳥取駅周辺の再生に向け、官民連携の取り組みを進めており、令和5年8月には「鳥取駅周辺リ・デザイン会議」を設立し、駅周辺の再生に向けた話し合いが始まっています。このたび鳥取駅周辺の整備方針や整備イメージをまとめた「鳥取駅周辺再生基本計画(案)」を作成しました。目指す将来像の実現に向けて、駅に集う人のワクワクが止まらない鳥取駅周辺の再整備について、みなさんのご意見を募集します。

▶資料公開 本庁舎総合案内、本庁舎まちなか未来創造課、駅南庁舎総合案内、各総合支所、本市公式ウェブサイト

▶公開期間 4月22日月〜5月13日月

▶提出方法 様式は問いません。住所・氏名を明記のうえ、郵送、ファクシミリ、電子メール、

本市公式ウェブサイト(電子申請)、持参のいずれかで問い合わせ先まで

▶提出期限 5月13日月 17:15 必着

鳥取駅周辺再整備情報についてはこちら

まちづくりワーケーションプログラム@鳥取 vol.3を開催しました!

鳥取市では、中心市街地の空き家・空き店舗などの遊休不動産を活用し、エリアの価値を高め、まちを再生する「リノベーションまちづくり」に取り組んでいます。

 この取り組みのひとつとして、「都市部人材」と「地元人材」が「ユニット」を組み、リノベーションするための事業案を提案するワーケーションプログラムを実施しています。

 今年のテーマは『公共空間』。 2チームに分かれ、対象エリアでの提案を行いました。

Unit A 対象エリア: 袋川沿いエリア 『袋川周辺NEO商店街』

空き店舗を活用し若者世代にマッチしたレストランの開設、エリアの周遊性を高めるための情報発信(まちあるきMAP作成)、モビリティ整備(レンタサイクル)、滞在空間の創出(まちなかアウトドアカフェ)の事業アイデアが提案された。

Unit B 対象エリア: 花見橋通りエリア 『マガリストリート』

現在素通りしている朝の時間帯の通勤客に対し、朝食ブースによるおにぎり等の軽食提供アイデアを提案。さらにコミュニティ構築によるまちづくりプレーヤーの発掘・育成や不動産を間借りするマッチングプラットフォームの構築、さらには民間を主体とした小さなエリアマネジメントを目指していく方向性が提案された。

①参加されたきっかけ

大学進学を機に地元である三重県を離れ、卒業後も鳥取で過ごすことを決めた中で、若いうちからなにか地域に貢献する活動を始めたいと思い、参加しました。

②参加してみた感想や意識が変わったこと
まちのことを真剣に考える中で「まちの人から求められていること」と「あったら良いな、やりたいな」と思うこととの乖離があり、その乖離を学ぶとともに、どう埋めていくかを考える機会となりました。

③今後チャレンジしてみたいこと
まちの人とのヒアリングを通して、関係性を築いていくとともに、自身もまちの人として馴染めるよう活動を続けていきたいです!


◎お問い合わせ先:

鳥取市 都市整備部 まちなか未来創造課

鳥取市幸町71鳥取市役所本庁舎5階53番窓口

TEL:0857-30-8331 FAX:0857-20-3953 E-mail:machinakamirai@city.tottori.lg.jp