まちづくりワーケーションプログラムその後の動き!
 
                                                            昨年度の12~2月にかけて行われた「まちづくりワーケーションプログラム」。中心市街地に実在する3つの空き物件を対象にプランが検討され、その後も事業化に向けた動きが生まれています。
ユニットCは、鳥取市元町の初音通りに立地する木造2階建ての一軒家をDIYで改修し活動を進めています。『不真面目商店』と名付けられたこの場所では土間や奥座敷の昔ながらの空間を生かし、地域の方がふらっと訪れる場づくりを進めています。活動の中心となっているのは、プログラム参加メンバーの藤内道広さん。東京大学工学部を休学して、鳥取のまちづくりの現場に飛び込んでいます。

●物件をどのように活用していくのでしょうか?
物件は初音通りという静かな通りに面した昔ながらの温かみある建物です。その昔ながらの温かさを残した場づくりを進めていきたいです。様々な世代の方がゆったりと時間を過ごせる場にしたいと考えています。

▲対象物件
●現在はどんな活動を?
DIYでの改修工事を日々進めています。その中で地元のおじいちゃんおばあちゃんが見に来たり、学校帰りの子どもたちが立ち寄ったりしています。

週末はユニットメンバーや大学生が中心となったイベントを行い、改修しながらも積極的に場を使っていこうとしています。そのような中で不真面目商店に愛着を持ってもらえたら嬉しいです。

▲週末イベント(スマホ講座)

▲週末イベント(おはし講座)
●「不真面目商店」はどんなことができる場所?
趣味のものを展示販売できる棚を置きます。自分の中に留めている趣味特技が並び、個性と温かみある棚にしたいと考えています。7月オープン予定です!棚ブースの出店者を募集しています!皆さんの趣味特技、形にしてみませんか?ご連絡はインスタFacebookライン、各種SNSまで!お待ちしております!

不真面目商店
鳥取市元町205
Instagram:humajime205
Facebook:不真面目商店
Line:不真面目商店
関連記事
空き家Bar的「書を捨てず、まちを語ろう」
川端商店街の十字路に立地する空き店舗(旧 居酒屋けんちゃん)に一晩限りの”空き家Bar”的空間がオープン!袋川周辺エリアの変化の兆しや、「これからこんな街になったらイイな!」をみんなで話しましょう!(飲むだけでもOK! […]
2025.10.06 
                                              空き家Bar的「まちを語ろう」
川端商店街の十字路に立地する空き店舗(旧 居酒屋けんちゃん)に一晩限りの”空き家Bar”的空間がオープン!袋川周辺エリアの変化の兆しや、「これからこんな街になったらイイな!」をみんなで話しましょ […]
2025.09.26 
                                              まちづくりワーケーションプログラム@鳥取 “the FINAL”
今回で5回目の開催となるまちづくりワーケーションプログラム。 本プログラムは鳥取の地元人材と都市部人材が一緒になって中心市街地の課題を解決するプログラムです。 過去4回(4年間)の開催で、合計9つの”まち”と企業の課題 […]
2025.09.26 
                                              