わたしの 好きな まちの〇〇

Galleryそら presents

作家さんの目線で鳥取のまちで見つけた『好き』を、作品でご案内

 芳心寺さんとは今回ご縁をいただき、現地でお話をお聞きすることができました。

 日蓮宗・芳心寺は、1544年(室町時代)に岡山で開かれ、鳥取に移ったのは1632年(江戸時代)だそうです。もう400年近くも、鳥取の移り変わりを見守っているんですね。

 これからの新しい試みとして、『瞑想体験』があります。お香をたいた、いつもとは違うお寺という空間で「今という時間」を感じる。オンライン生活では、嫌でも必要のない情報を浴びてしまいます。私は、「瞑想」というオフラインの時間をぜひ体験してみたいです。芳心寺という場所が、デジタルデトックスや出会いの場として、若い世代も足を運びやすい「新たな場所」になっていくと思いました!

 鹿野街道沿いに、赤い店舗テントに書かれた「ラスタ」の文字が見えます。

 初めて足を運んだのは、友人に誘われ、一昨年の4月。80年代から活躍しているDJ・藤井悟さんが「-連想-」という本をリリースし、ツアーの会場がラスタだったのでした。「鳥取にこんなマニアックな場所があるんだ!」とワクワクしたのを覚えています。

 現オーナーのお母さまが異国の地で仕入れた各民族の布やジーンズなどの知る人ぞ知る貴重なファッションアイテムや、アクセサリー、お香、雑貨が数え切れないほどあります。行くたびに温かく迎えてくださるオーナーご夫婦と、看板犬の二匹のワンちゃんが作り出す、楽しくて唯一無二の空間です。ぜひ、お気に入りを探しに訪れてみてください!

文・イラスト TROPICAL ATRS

Instagram:@tropical__arts


昨年の秋にギャラリーそらでグループ展に展示していたTROPICAL ARTSさん。旅好きな彼女らしい異国の雰囲気漂うイラストとセンスある写真の展示が異彩を放っていました。山陰三ッ星マーケットや県内のイベントで彼女の明るく元気なイラストを見かけられたことがあるかもしれません。フリーランスのデザイナー・イラストレーターとして独立したばかりのフレッシュな彼女。現在は念願の絵本作りに挑戦しています。

Gallery そら / gallery shop SORA

鳥取市栄町658-3 駅前サンロード

TEL:0857-29-1622

TROPICAL ARTSさんは、今年8月にギャラリーそらの企画展「Do! Dot!」に出品予定。50人超の出品者が集まる人気の企画展です。お楽しみに♪